Works

ウォルソー・ワイヤーソー工事

ウォールソー工事

「ウォールソー」は壁面や床などの平面部分にガイドレールを設置し、ダイヤモンドブレードを使って切断するクリーンな方法です。

低振動&低騒音、ホコリ・粉塵等の発生もあまり無く、隣接した民家など周囲の環境に配慮した丁寧で正確な切断工事が可能です。

また、無振動な解体工法なので構造物全体に悪影響を与えることが無く、解体部分のみを施工することができます。

ウォールソー工事

ウォールソーの主な使用用途

  • ・住宅・建物の外壁、バルコニーなどの切断
  • ・窓枠やドアなどを新たに開口、拡大する場合
  • ・外溝、塀や階段など石材、ブロック建材を使用した部分の切断・開口
  • ・増改築・解体工事による各部切断
  • ・その他、切断作業全般

施工の様子

  • 施工の様子
  • 施工の様子
  • 施工の様子

ワイヤーソー工事

「ワイヤーソー」はダイヤモンドワイヤーを切断対象物に巻きつけ、張力をかけながら高速走行させることで切断を行います。

切断する深さに制限されることもありませんので、複雑な建築物や大型コンクリート構造物での断面切断や水中での切断などが容易にできます。

ワイヤーソーもウォールソーと同様、騒音や振動、粉塵等の発生が少ないため、規制の厳しい場所における工事などにも適しています。

ワイヤーソー工事

ワイヤーソーの主な使用用途

  • ・橋(橋脚、橋梁等)や道路、鉄道関連施設における各種切断
  • ・ビルなどの鉄筋コンクリート建造物、煙突などの高層物、ダムなどの大型コンクリート構造物等の切断
  • ・ビル・建物の分割、病院やホテルなど規制の厳しい場所での切断
  • ・増改築・解体工事による各部切断
  • ・水中構造物、地下構造物などの切断

CONTACTご相談・お問い合わせ

解体工事に関することなら何でもお気軽にご相談ください。

083-242-0820

受付時間:24時間対応可能